Sawaの興味
〜クルマ〜
ストーリア

私の現在のクルマです。ちょっと、いやかなり変わったクルマです。
ごく一般的な、「ストーリア」は1000ccのNAエンジン、つまり、ターボもなにも
ついて無い、60PSの普通の小型車です。私のは、X4(クロスフォー)と言うモデルで
ターボ付きの4駆です。

このX4、完全な「モータースポーツ仕様車」。とにかく、普通の快適装備はなにも
ない。ついでに、カタログも無い。簡単なちらしがあるだけ。そのちらしの中身は、
**レス(ついていないという意味)や強化**と言う言葉がいっぱい。そのかわり、
LSDや強化クラッチ、「これでも市販車?」と思えるような内容のエンジン、など、
速く走らせるための装備は標準で充実しています。
JAF競技の排気量区分のためだけに、意図的に排気量を下げ(小さいエンジンを
載せ)でっかいタービンつけて、ブーストを思いっきりかけて、無理矢理パワーを出し
て・・・と、「いいのか〜、こんなの出して〜」って言うようなクルマです。

このX4、全国で600台程出回っているようです(01年11月時点)、一応、受注生産
となってますが、実際は、生産月、生産量が大体決まっていて、それに対し受注を受け
ると言う限定に近い生産体制のため、非常に入手困難なクルマになってます。北海道に
このX4は何台いるのでしょうか?
基本スペック
車両型式 : M112S
エンジン型式 : JC-DET (DOHC16バルブI/Cターボ)
排気量 : 713cc(JAF競技車両区分では713*1.4=998cc)
全長*全幅*全高 : 3660*1600*1450
最高出力 : 120PS/7200rpm 13kg-m/4800rpm
駆動方式 : フルタイム(?)4WD
タイヤサイズ : 165-65-14(ラリータイヤは175-65-14使用)
その他 : クロスミッション、機械式LSD(前後)、I/Cウオッシャー
鍛造ピストン&クランク、強化(?)クラッチ、強化(?)サスペンションなど
SawaのX4スペック
This car is produced by

「一応ダートトライアル車」通勤仕様

ロールバー : SAFETY21 8点式
(ダッシュ逃げ、ピラー止めもないです・・そのうちつける)
ガード : キャロッセ アンダー、タンク、フロアー
シート : ブリッド ジータ
ステアリング : ナルディー クラシック(φ360)
タイヤ : BS POTENZA RE370 (メインはこれかな・・・)
ショック : オーリンズ(Fr車高調 Rr別タンク)
バネ : Fr クスコ3.5K Rr DRS 2.4K
オーディオ : SONY1ボディーMD
空調 : うちわ
その他:
DRSセンター強化ビスカス DRSエンジンマウント
乗車定員変更、床材除去(結構あるんだこれが)、
エアバックキャンセル、前ナンバープレート移設(競技時のみ、I/C冷却UP?)
DUET仕様
