 |
たくわんパルサー最後の日 名前: たくわん [2004/01/27,00:31:53]
私のHN’たくわん’の由来。 たくわん色のパルサーです・・・ このスタートに並んでいる時は、これが最後になるとは・・・ sawaさんはこの日がストーリアのデビュー戦だったと・・・
車名は’タケジ商会やむを得ずストーリア’
|
 |
試しに 名前: 子亀
[2004/01/31,03:35:47]
左:子亀アルト、右:リ〜ダすとーりあ ほんとは「青に塗って」って頼んだはずが「緑」一色で完成したリ〜ダすと。皆に「なんでよりによって緑なの?」と言われ、子亀には「緑亀」って言われてた。 その後色間違った事もあり、半分青のFKカラーに。亀、亀、言ってたら「お前も子亀やろ#」って。それで「子亀」。
子亀は実車見る前に白だと思って「買います!」って決めたら、FKカラーだった・・・
|
 |
糠平 その一 名前: 子亀
[2004/01/31,19:28:42]
ハンデ増えるように頑張ろうね、エヘエヘ。
|
 |
糠平 其の二 名前: 子亀
[2004/01/31,19:38:05]
前の日何本も走ったせいか、1本目傍から見ても道間違えた?と思うぐらい進入を見せてくれたたくわん。ミスしててもぶっちぎり。 2本目、出走のかなり前から車の中でメットまで被って準備。1点見つめてるたくわん。相当気合入ってそうだったので邪魔するつもりで話しかけると、「寒いから」被ってるそうで・・・
昔、冬の砂川でメット被って完熟してる後に部長になる後輩を思い出したりして・・・
|
 |
糠平 其の三 名前: 子亀
[2004/01/31,19:45:16]
そして子亀。自分のだけ写真いっぱいだったりして。
2本目、2速蹴られたのでシフトの方を向きながらゴール。で、中途半端な姿勢。
|
 |
敗北 名前: てらぱち
[2004/02/16,23:24:37]
ご存知ない方のために一応解説。 友人のトシ(ジムカーナ屋)に車を貸してダブルエントリー、 持ち主ながら0.1秒負けて屈辱の土下座。 これがパイロンさんとかならまだしも、ダートラ公式戦初参戦の ましてやトシに負けるなんて(泣
でも、初参戦で初めて運転する車でJ5クラス3位は立派だよ、トシ。
次はもう負けまいと誓うため、敢えてアップしておきます。
|
 |
子亀どアップ! 名前: たくわん
[2004/02/28,23:37:30]
いっちゃん速いの・・・のリザルトにランサーばっか載せたので・・・ 子亀さんのどアップです 寒くてポケットに手突っ込んでたら、構えていないうちにゴールしてきちゃって・・・
吹雪いてたからピントもぼけて・・・デジカメって難しい
|
 |
2001年最終戦の1つ前 名前: てらぱち [2004/03/08,21:56:57]
私のお気に入りの写真です 左から子亀さん、私、sawaさん、パイロンさん、のびさん。 ナントカは高いところが好きなので、私は自分のアルトとsawaさんのストーリアに 乗っかってます(笑
このころの私は優勝争いにはからめていませんでしたが・・・
室工大から5人もA1にいて、一番、面白かった時期かもしれません。
|
 |
6位じゃ載らないので 名前:
子亀 [2004/03/30,00:20:41]
3位までしかPDに載らないのでここに貼っちゃう
ねっ、ほんとにトロフィ手にしてるしょ!また一つFK帽増えた。
|