2011年9月


アメリカ大自然の旅 アーチズ国立公園D 名前: Sawaの父 [2011/09/29,21:25:31] No.3553 返信
シープロック
シルエットが羊の頭のように見えることからシープロックと呼ばれるようになったそうです
アメリカ大自然の旅 アーチズ国立公園C 名前: Sawaの父 [2011/09/29,21:26:24] No.3554 返信
スリーゴシップス
3人寄って内緒話をしているように見えることからこの名が付いたようです

アメリカ大自然の旅 アーチズ国立公園B 名前: Sawaの父 [2011/09/29,21:27:35] No.3555 返信
遊歩道を歩くとアーチ状の岩,穴の開いた岩など様々な形の岩が見られます
アメリカ大自然の旅 アーチズ国立公園A 名前: Sawaの父 [2011/09/29,21:28:55] No.3556 返信
ダブルアーチはそばに寄ると巨大です
中にいる人物と比べて見てください
公園内でアーチになっている岩は,在発見されているだけでも1700を数えるそうです
アメリカ大自然の旅 アーチズ国立公園 名前: Sawaの父 [2011/09/29,21:30:57] No.3557 返信
ユタ州南部にに位置するアーチズ国立公園は,地球上で一番アーチ状の岩(穴のあいた) が集まるところと言われています
長い地球の歴史と自然の力を見せつけてくれます。
一口で言えば自然の野外美術館といったところでしょうか
写真はダブルアーチと呼ばれ2本のアーチがV字状にかかった珍しいアーチです


戻る