2010年5月


ボツワナ(チョベ)E 名前: Sawaの父 [2010/05/19,23:48:19] No.3080
チョベ国立公園に生息するクドゥー♂
体長は2.5m程で体の白線と捻れた角が特徴
ボツワナ(チョベ)F 名前: Sawaの父 [2010/05/19,23:49:41] No.3081
チョベ国立公園に生息するクドゥ♀
ボツワナ(チョベ)G 名前: Sawaの父 [2010/05/19,23:53:26] No.3082
近づくと耳を大きく広げ威嚇するような態度をします
ボツワナ(チョベ)H 名前: Sawaの父 [2010/05/20,00:06:23] No.3084
 ガラスも防護ネットもない6人乗りのクルマはゾウが近づくとエンジンを止めじーっとして通り過ぎるのを待っています
ボツワナ(チョベ)I 名前: Sawaの父 [2010/05/20,00:07:35] No.3085
 アフリカゾウ
 動物の楽園といわれるチョベ国立公園はアフリカゾウが4万5千頭生息すると言われ,保護区として密猟から護られています。
ボツワナ(チョベ)J 名前: Sawaの父 [2010/05/25,16:58:29] No.3095
インンパラの群れ
一つの群にオスは1頭。
ボツワナ(チョベ)K 名前: Sawaの父 [2010/05/25,16:59:22] No.3096
勢力争いでオス同士の格闘
角があるのはオスだけ
ボツワナ(チョベ)L 名前: Sawaの父 [2010/05/25,17:00:28] No.3097
若いキリンは体の色も薄い。
ボツワナ(チョベ)M 名前: Sawaの父 [2010/05/25,17:01:08] No.3098
人影を見ながら悠々と歩くキリンのオス。
前方にはインパラの群も見えます
ボツワナ(チョベ)N 名前: Sawaの父 [2010/05/25,17:02:01] No.3099
イボイノシシ
ユーモラスな顔つきながら肉食獣に牙で立ち向かう勇敢な面もあるとか。
ボツワナ(チョベ)O 名前: Sawaの父 [2010/05/31,15:35:23] No.3110
子育て中のヒヒ
ボツワナ(チョベ)P 名前: Sawaの父 [2010/05/31,15:39:03] No.3111
草原の見通しの良い場所で休憩する
休憩できるのは指定された安全な場所のみで,降車は出来ない。トイレも無い。
ドライバーが動物の気配を感じると車をとめてくれる。
ボツワナ(チョベ)Q 名前: Sawaの父 [2010/05/31,15:41:01] No.3112
水牛の群
ボツワナ(チョベ)R 名前: Sawaの父 [2010/05/31,15:42:09] No.3113
高い木の枝から遠くの餌を探しているハゲタカ
ボツワナ(チョベ)S 名前: Sawaの父 [2010/05/31,15:42:59] No.3114
ばしの赤い鳥(レッドビルドストーク)

戻る