2009年2月


シベニク(クロアチア) 名前: Sawaの父 [2009/02/04,23:21:48] No.1792
シベニクはアドリア海のほぼ真ん中に位置し,クルカ川の河口に開けた歴史の古い町でした。
何といっても一番の見所は聖ヤコブ大聖堂です
建築には 1431〜1535年までの100年以上を要したそうです。
シベニク(クロアチア)A 名前: Sawaの父 [2009/02/04,23:22:41] No.1793
聖ヤコブ大聖堂はユネスコ世界遺産に登録されていて,石材だけをだけを用いて建てられた教会としては世界最大とか。
北側の入り口に施された裸体のアダムとイブの像も印象的でした。
シベニク(クロアチア)B 名前: Sawaの父 [2009/02/04,23:23:48] No.1794
教会の外壁には71人もの人間の頭部の彫刻が飾られていました。
これは当時の市民がモデルになっているそうです。
シベニク(クロアチア)C 名前: Sawaの父 [2009/02/04,23:25:21] No.1795
一際白い色がきれいなシベニクの市役所
シベニク(クロアチア)D 名前: Sawaの父 [2009/02/04,23:26:58] No.1796
 狭い通路のシベニク旧市街地
トロギール(クロアチア)D 名前: Sawaの父 [2009/02/23,21:19:18] No.1797
歴史を感じさせる細い石畳の路地
トロギール(クロアチア)C 名前: Sawaの父 [2009/02/23,21:20:48] No.1798
授業の間の休憩時間には子供達は屋外に出て元気に飛び回っていました。
トロギール(クロアチア)B 名前: Sawaの父 [2009/02/23,21:21:39] No.1799
 小さな島全体を城壁で囲んだ街の中に宮殿、教会、住居、商店などの他に学校もあり子供達が元気に遊んでいまました。
トロギール(クロアチア)A 名前: Sawaの父 [2009/02/23,21:22:34] No.1800
 トロギールはクロアチア本土とチオヴォ島の間の小さな島にあり,本土とは跳ね橋(開閉する)で結ばれていました。
 橋の中央部が跳ね上がり開閉します。
トロギール(クロアチア) 名前: Sawaの父 [2009/02/23,21:23:29] No.1801
クロアチアの古都トロギールはアドリア海に面し,周りはヴェネチア時代の高い城壁に囲まれた東西500m、南北300m程の小さな島でした。
写真は南側の門ですがトビラは頑丈な鉄製でした。
1997年に世界遺産に登録されました。

戻る