箱根・鎌倉ドライブ編
10年前(1998)の今頃,Sawaは新任者研修の真っ最中でした。
研修の合間に,横浜に住む叔父を訪ね,叔父の家族と一緒に箱根・鎌倉方面を旅行した時の写真が,Sawaの遺品の中にありましたのでご覧ください。Sawa24歳の夏のことです。
![]() |
伯父からSawaの手紙(Sawa24歳の夏) |
![]() |
箱根の関所跡@ |
![]() |
箱根の関所跡A |
![]() |
箱根の関所跡B |
![]() |
芦ノ湖にて@ |
![]() |
芦ノ湖にてA |
![]() |
大湧谷(おおわくだに)@ 箱根火山活動の名残りを今に伝える噴煙地のようです |
![]() |
大湧谷(おおわくだに)A |
![]() |
鎌倉の大仏@ 1252に建立された青銅製の大仏は,高さは12.38m、総重量は121トンもあるそうです。 |
![]() |
鎌倉の大仏A 建立された当初は大仏殿の中にあったそうですが台風や津波で崩壊し露座の状態になっととか? |
![]() |
鎌倉,長谷寺にて 庭園はアジサイが有名で40種以上、約2500株が群生しているそうです。 |
![]() |
江ノ電 長谷駅ホームにて 江ノ電の愛称で地域から愛されている江ノ島電鉄は明治35年9月から今日まで100年余りも走り続けているそうです。 |
![]() |
江ノ電ホーム |
![]() |
横浜中華街@ |
![]() |
横浜中華街A |