2006年3月13日掲載
3月13日はSawaの誕生日(満8歳〜27歳 )
Sawaの誕生日を親子3人で祝ったのは2001年3月10日の27歳の時が最後になりました。
この年の3月7日は,Sawaの父母の結婚30周年記念日でもありましたので,久しぶりに家族で温泉に一泊することになりました。行き先はSawaの提案で洞爺湖温泉に決まりました。3月10日(土)は有珠山の噴火で休業していた洞爺湖温泉がに一年振りに営業を再開した日でした。
![]() |
27歳の誕生日(平成13年) 洞爺湖温泉に一泊して,翌日は昭和新山へ行ってみました。 人影はほとんどなく大粒の雪が降っていました。 |
![]() |
8歳の誕生日(昭和57年) (当別町,小3,ポラロイド写真) |
![]() |
9歳の誕生日(昭和58年) 写真中央がSawa(当別町,ポラロイド写真)) |
![]() |
10歳の誕生日(昭和59年) 写真左端がSawa(江差町) |
![]() |
12歳の誕生日(昭和61年) 祖父がSawaの小さいときのことを話すので照れているSawa(江差町) |
![]() |
16歳の誕生日(平成2年) (旭川市,高2) |
![]() |
18歳の誕生日(平成4年) 高校卒業の日が18歳の誕生日(旭川市) |
![]() |
18歳の誕生日(平成4年) |
![]() |
30歳の誕生日(平成16年) 28歳と10ヶ月で天国に旅だったSawaですが、30歳の誕生日に仏前にはバースディケーキを供えてやりました |
2006年3月6日掲載
3月10日はSawaの誕生日(満1歳〜8歳)
Sawaは昭和49年3月10日に釧路で生まれました。生存していれば32歳になります。
毎年,誕生日には祖父母や友達,あるいは叔父や叔母,いとこ達に囲まれささやかながら誕生日のお祝いをしてきました。
![]() |
1歳の誕生日(昭和50年) ローソク1本のバースデイケーキ |
![]() |
1歳の誕生日に一升餅を背負って歩きました(昭和50年) Sawaが一歳まで無事に成長したことをお祝い、これからも健やかに育ちSawaの人生が良き人生であることをを祈って,伝統的行事である一升餅を背負わせました。 一升餅は一生餅と呼ばれ,人の一生とお米の一升とを掛詞にしているようです。 |
![]() |
2歳の誕生日(昭和51年) |
![]() |
3歳の誕生日(昭和52年) |
![]() |
4歳の誕生日(昭和53年) |
![]() |
4歳の誕生日プレゼント ミニカーのプレゼントが一番嬉しかったようです |
![]() |
5歳の誕生日(昭和54年) |
![]() |
5歳の誕生日プレゼント 念願のラジコンカーがプレゼント |
![]() |
5歳の誕生日記念カード 幼稚園がつくってくれたカードには,先生の言葉のほかに「お父さんもお母さんも頑張りやさんになってくれるように何時も願っています。お誕生日おめでとう」と,父母のメッセージも書き添えられています。 (5歳の時の身長105cm,体重15kg) |
![]() |
6歳の誕生日(昭和55年) 右端がSawa,左端はSawaの父34歳。4月から小学生になります。 |
![]() |
7歳の誕生日(昭和56年) |