2004年10月4日掲載


はじめに
 最低気温が一桁になり,紅葉前線の動きが活発になってきました。
国道237号の大雪ダム近くから大雪山観光道路の終点まで,ダートを15キロほど上ったところに,日本で最初に紅葉が始まるといわれる銀泉台があります。
銀泉台は大雪山系「赤岳」の登山口でもありますが,9月中旬ともなれば「紅葉」「黄葉」が鮮やかさを増し、ジュウタンを敷き詰めたような絶景になり,例年多くの観光客・登山者が訪れます。
Sawaは1988年の紅葉が真っ盛りの9月23日に訪れています。

銀仙台(Sawa中3,母36歳)
 ハイマツは緑,ナナカマド類は赤,カンバ類は黄,それぞれが発する色が織りなって人工では絶対に作ることのできない自然の素晴らしさを見せてくれました。
黒岳展望台
 標高1984mの大雪山系「黒岳」は,7合目まで層雲峡からロープウェイとリフトを乗り継いで行けます。

2004年10月27日掲載

はじめに
 ニセコアンヌプリ(1,309m)を主峰とするニセコ連峰は、1,100m級の山々が連なり、四季折々に色鮮やかな姿を見せてくれます。
スキー,登山,温泉,景観,食,どれを見ても一級品揃いで,sawaも小さい時から,この地を何度も訪れましたが,家族3人揃って訪れたのは平成5年(1993)10月10日が最後となってしまいました。

ニセコお花畑の紅葉 T (Sawa大学2年,母46歳)
ニセコ積丹小樽海岸国定公園に指定されているこの地区,夏は高山植物の花ですが,秋は赤く色づくナナカマド,黄色くなるダケカンバ,そして緑のハイマツが基調になる紅葉が見頃でした。
ニセコお花畑の紅葉 U
今にもミゾレがが降りそうで寒い日でした。
五色温泉(露天風呂)
 ニセコの山々に挟まれるようにある2軒の温泉宿・・そのうちの一軒が五色温泉です。 ここの露天風呂からはニセコ山系のアンヌプリとイワオヌプリが一望でき絶景です。
 登山道から露天風呂が丸見え(写真中央やや右寄り)なのも,のどかで良いものです。

戻る