*室蘭工業大学自動車部*
MIT AC SPORTS

Muroran Institute of Technology
Auto Club Sports

ここが、私が学生生活6年間をつぎ込んだ(そうかな〜?)室蘭工業大学自動車部の
「車庫」です。とにかく、暇さえあったら、朝から晩までここで過ごしました。
ある時は、クルマをいじり、ある時は、朝まで語り明かし(というほど高尚なことは
話していませんが)ある時は、朝まで飲み明かし、ある時は「焼き」(焼き肉のこと)
と、いろいろ思い出がある場所です。現在では、卒業生が置いていった冷蔵庫、テレビ

競技の賞品でもらったコンポ、どっからか持ってきたプレステにドリキャス、
充分生活出来そうな環境です。

車庫の内部は、上のようにクルマ一台分の整備スペースと、部員のタイヤ置き場に
なっており、タイヤの数はゆうに200本は越えているものと思われます。タイヤ交換
やオイル交換の簡単な整備から、エンジン、ミッション乗替え等の作業、時には、
転倒車の超強引なフレーム修正(とは言わないと思うが)まで、自分の実力と
財力(?)にあわせて、基本的にはなんでもやってます。

現在、総勢30名ほど(かな?)在籍し、ダート系競技を中心に活動していますが、
基本的には、クルマに乗る、いじるのが(アルコールも)大好きな集団です。
JAF加盟クラブとなっているため、OBもそのまま席を置き(私もそうです)、
各競技へ出場しております。数年前までは、OBを中心にラリーへも盛んに
出場しておりましたが、最近はダートラ派が主流です。また、5年ほど前には、
OBからジムカーナ全日本シリーズチャンプ(A1クラス)も誕生している、
由緒正しい(とは絶対思えないが)アホ集団です。

 


Back