’05 室蘭工業大学自動車部
「ダートでいっちゃん速いのだ〜れ?」選手権



ポイント表  有効5戦
- Rd.4 Rd.5 Rd.6 Rd.7 Rd.8 Rd.9 Rd.10 合計 有効 順位
和泉 20 20 - - - - - 40 40 1
寺澤 15 10 - - - - - 25 25 2
奥井(嫁) 6 15 - - - - - 21 21 3
奥井(夫) 12 6 - - - - - 18 18 4
鈴木 10 8 - - - - - 18 18 4
山本 8 10 - - - - - 18 18 4
藤田 - - - - - - - - - -
柴田 - - - - - - - - - -


Rd.4 チボー 4/24 
- Best time クラスハンデ 全日本ハンデ 順位ハンデ Total time 順位
和泉 1'32.635 -2.0 +1.0 0.0 1'31.635 1
奥井(夫) 1'34.448 -2.0 0.0 0.0 1'32.448 3
柴田 - -2.0 0.0 0.0 - -
山本 1'36.249 -2.0 0.0 0.0 1'34.249 5
藤田 - 0.0 +1.0 0.0 - -
鈴木 1'28.130 +5.0 0.0 0.0 1'33.130 4
寺澤 1'26.837 +5.5 0.0 0.0 1'32.337 2
奥井(嫁) 1'38.812 -4.0 0.0 0.0 1'34.812 6


Rd.5 コクピット 5/15 
- Best time クラスハンデ 全日本ハンデ 順位ハンデ Total time 順位
和泉 1'43.777 -2.0 +1.0 +2.0 1'44.777 1
奥井(夫) 1'49.076 -2.0 0.0 +1.0 1'48.076 6
柴田 - -2.0 0.0 0.0 - -
山本 1'48.394 -2.0 0.0 0.0 1'46.394 4
藤田 - 0.0 +1.0 0.0 - -
鈴木 1'41.476 +5.0 0.0 +0.5 1'46.976 5
寺澤 1'38.519 +5.5 0.0 +1.5 1'45.519 3
奥井(嫁) 1'48.968 -4.0 0.0 0.0 1'44.968 2


Rd.6 ブレイン 6/12 
- Best time クラスハンデ 全日本ハンデ 順位ハンデ Total time 順位
和泉 - -2.0 +1.0 +2.0 - -
奥井(夫) - -2.0 0.0 0.0 - -
柴田 - -2.0 0.0 0.0 - -
山本 - -2.0 0.0 +0.5 - -
藤田 - 0.0 +1.0 0.0 - -
鈴木 - +5.0 0.0 0.0 - -
寺澤 - +5.5 0.0 +1.0 - -
奥井(嫁) - -4.0 0.0 +1.5 - -


<たくわんのコメント>

  5月も半ば、そろそろ砂川のコースも完全ドライ!下側も使って大きなコース走りたいなぁ!
今日はあいにくの雨。5月だというのに、稚内沖に流氷が現れるくらいのオホーツク海上空 からの寒気の影響で気温も8℃程度と肌寒い天候でした。 (こんなんで再来週の全日本は大丈夫なのだろうか??)
 今期はじめて下側のコースも使い、上の段もめずらしいレイアウトで 結構長くてテクニカルなコースでした。  私の経験からいうとこういうウエット→乾かない路面=狭いライン&外のふかふかが重馬場! が一番タイム差が出やすいコンディションではないかと思います


今回の室工大チーム。総勢5台(スタート前)


今回はNクラス中心に。N1クラス 5位 タクヲ (ちなみに撮影は泰子さんです)


N1クラス 8位 ノビオ


N1クラス 優勝 イズミ


N3クラス 9位 スズキ


N1クラス 表彰式 ついに・・・優勝!!今回はいろいろな意味で、絶対勝ちたかった、、、
(表彰式はなぜかセピア調で)


レディースクラス表彰式 今年は安定して上位に食い込んでいますが、1勝が欲しいところ・・・


雨の日は寒くてあまり人の走りをじっくり見てないですね。 あまり印象がなくて、コメントも浮かびません、、、
最近手抜きです、、、
ランサー勢はこの春先のウエットな滑りやすい路面に苦戦しているようですね。 早く暖かくなって完全ドライな砂川を走りたいものですね。
次回は、全日本ダートラin砂川を挟んで6/12ブレインです!がんばりましょう!


戻る